池田屋では7月2日(土)から半期に一度の大決算市!が始まります。
それに向けて毎年、呉服のお得意様にダイレクトメールを送るのですが、今回は初めてチラシ形式の
ダイレクトメールにしました。
またレンタルのお客様には半年ごとに池田屋のニュースレターを送付しています。
(ニュースレターはまだ第2回目ですけど…。)
今回、せっかく作るなら両方のお客様に両方見て頂こうと同時送付にする事にしました。
うちの宣伝物体は印刷以外はすべて自社で作ります。
うちの社長、けっこううるさくてチラシを折った時にどこが見えるのか、どういう風に折るのか
を細かくチェックします。そうやってあーだこーだと議論しあいながらチラシを作っていきます。
それから印刷からあがってくると毎回ラベル貼り等、皆でせっせと内職。
今回はチラシ形式なので大変でした。
8000枚のチラシを折々。
雨の降りしきるなか、社長からみーんなで流れ作業です。
今回は、内容も練りに練りました。地震からの復興第一弾のDMです。
お客様に失礼が無いよう、私達はここ熊本でお客様のそばで頑張っているという想いが伝わるよう、
いっぱいお客様がきてくれるように練りに練って作りました。
ですから、ポストに池田屋のDMが届きましたら、隅から隅まで読んでもらえたら嬉しいです。
そして浴衣1枚でも買ってもらえたら、いえ、池田屋を思い出してお店を覗いていただく
だけでも結構です。池田屋をお側に感じてもらえればありがたいです。
今回のニュースレターには社長の秘蔵写真が載っています。
見て頂くとわかりますが、かなりレアなものです。楽しみにしていて下さい。
もうすぐラベル貼りも終わり、皆さんのもとへ出発します。
この想いが皆様にとどきますように。
※ちなみに、今回のDMは呉服のお得意様、成人式や卒業式で池田屋をご利用頂いた
方を中心に送っております。住所等十分に精査しておりますが、今後ご不要な場合はお電話頂きますと
名簿から削除させて頂きますので、お手数ですがご連絡くださいませ。また、届かなかったお客様で
是非読んでみたい方がいらっしゃったらお店にご用意していますのでお気軽にお声かけください。
社長の秘蔵写真はニュースレターをご覧ください。