池田屋は4月3日にバースデイを迎えました。オープン1周年記念に
「春の新作展」を催しています。
帯の端から端まで全て柄の入った全通の袋帯、裏地の柄もセレクト出来るセミオーダーです。
さらに傷や汚れになりやすい帯の結びジワを家庭用蒸気アイロンで手軽に解消出来る
形容記憶加工が施されています。ですからとってもお手入れが簡単です。
そして「OKAJIMA」のハンドバックのコレクションです。間違いなく、素敵です。
特に下のクロコのバックいいですねぇ。
これからの季節白のクロコなんてオシャレの極みではないでしょうか。
そして、池田屋でもファンの多い、
ルコラインの靴です。これをいらっしゃる方は皆さん、これ以外履けないと言われます。
歩きやすい上に疲れない・・・そのうえ程よくオシャレなんです。
今回の春夏コレクションも春らしいシルバーのものや、流行の小花柄などが揃っています。
特価でご案内してますので、ぜひルコラインファンの方、池田屋へどうぞ。
もちろん、訪問着や、色留袖、単衣の着物などオープン記念特価となっております。
そして。。。池田屋1Fにはお目見えしました。
オシャレな大人向けの浴衣の反物が並びました。
こちらはプレタのものとは違い数段にオシャレです。
もちろんプレタのものとお値段は違いますが、
反物から仕立てる浴衣はひと味違います。
反物を選び仕立て上がるまでのワクワク感が違うんです。
何でもすぐ手に入るこの世の中で
ワクワクしながら待ち、こだわりのものを大切に着る
そんな浴衣はいかがでしょうか。
そして・・・以外に探していらっしゃる方の多い
子供向けの浴衣の反物です。
やっぱり子供の浴衣はこれじゃないでしょうか?
以外に最近の子供の浴衣でこのテイストってないんですよね。
私も夏になると浴衣を仕立ててもらっていた記憶があります。
それを着て夏祭り等に連れて行ってもらうのが夏の楽しみの1つでした。
ぜひお孫さんや、子供さんに仕立ててあげてくださいね。